神奈川県立高校・東京都立高校入試直前なにする?【準備万全でない生徒さん向け】

アイデア

2/15は神奈川県立高校入試。
2/21は東京都立高校入試。
いよいよ公立高校入試が近くなってきました。

今回、受験2、3日前、前日について
なにができるかを考えてみたいと思います。

高校入試直前だからと、あきらめてはいけない

もし万全の準備ができていない、
間に合わないと思っている生徒さんは
何をすべきか、とても迷うかもしれません。

中学校の定期テストとは違い、
高校入試は中学校3年間の内容の範囲で、
とても広いため
どのようなアプローチをすれば
良いのか、かなり迷うかもしれません。

そうすると、もう手をつけても
無駄なのではと思ってしまう生徒さんも
いるかもしれませんが、

工夫次第では、まだまだいくらでも
点数の上がるチャンスがあります。

毎年出題される頻出問題の勉強にしぼる

例えば、神奈川県公立高校入試の数学は
必ず二次関数と一次関数の融合問題が
最近は毎年出題されています。

傾向が変わる可能性ももちろんあるかもしれませんが、
おおかた、このように頻出問題が必ずあるので、
もしその頻出問題が解けていなければ解けるように、
その単元の動画を限定的に見たり、
教科書を見たり、
手持ちの市販のテキストを使って
最終的に自力で解答できるよう努めれば、
一気に点数につながります。

時間・点数配分を落ち着いて考えて解き方を工夫する

神奈川県公立高校入試も
東京都立高校入試も、
どの公立高校入試であっても
試験は時間との戦いだと思います。

真っ向から順番に解くことも
良い場合もあるかもしれませんが、
準備が万全でない場合、
とにかく点数を取れそうだなと思える単元を
優先的に冷静に解いていくのも戦略だと思います。

例えば神奈川県立高校入試の国語の
大問5はデータを読み取る問題で、
記述問題はひょっとすると難しいと思う生徒さんもいるかもしれませんが、
四択の選択問題については
表やグラフを見比べながら
落ち着いて内容を追うことができれば、
正解ができるようになっています。

このように、一見難しそうだなと思う問題でもよく見ると、
時間さえあれば簡単な問題もたくさんあるので
もう一度過去問をよく見て、
冷静に解く順番、時間配分を考えるのもありです。

あれこれ悩まず考えず、
とにかく寝不足にならない範囲で
勉強する!
これに尽きると思います!
合格を願ってます!!!

高校入試直前向け、おすすめ情報サイト5選

ほかにも高校入試直前に向けて的確にアドバイスされている情報サイトもさんもたくさんあるのでピックアップさせていただきます。

受験前日と当日の過ごし方|必ずやっておきたい10の準備と心構え StudyRoom 教室長
【高校受験】入試前日・当日の過ごし方~あと10点上げる!~ 塾なし受験道
\100%の実力が出せる/受験前日・当日の ❝神スケジュール&10カ条の心得❞ スタディサプリ進路 #高校生なう
本番で実力が発揮できる、高校入試直前期の過ごし方 進研ゼミ中学講座 高校入試情報サイト
【入試直前の過ごし方】「あれもやってない」「これもやってない」と心配に…最後の最後に大事なことは? ベネッセ 教育情報サイト

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP